日本メディカル心理セラピー協会

今まさに社会で一番求められているのは、心身共に健康な身体を取り戻すことです。ストレス社会で疲れてしまった人たちの助けになれる資格が日本メディカル心理セラピー協会にはあります。

宝塚スターは鉄道社員だった!~日本メディカル心理セラピー協会トリビア

日本メディカル心理セラピー協会のブログへようこそ!

ここでは日本メディカル心理セラピー協会の心理カウンセリングの資格のひとつ「メンタル心理ミュージックアドバイザー」にまつわるトリビアをご紹介します。

 

かの有名な宝塚歌劇団。2014年で100周年を迎えています。でも意外に知られていないトリビアがあるんです。

 

1.タカラジェンヌ阪急電鉄の社員

タカラジェンヌと呼ばれている宝塚歌劇団のスターたち。実は企業の社員なんです。その企業とは阪急電鉄で、宝塚歌劇団は一部門です。

 

華やかなイメージとはちょっとかけ離れていますね。

 

2.定年と結婚

タカラジェンヌ宝塚歌劇団を退団しなければならない時。それは定年(57歳)と結婚した時です。そう、タカラジェンヌは独身でなければならないということになります。

 

3.男子部があったことも

女性だけの歌劇団は世界的にもとても珍しいのですが、実はこれまでに2度男子部ができたことがありました。

 

1919年(大正8年)には8人の男子生徒が入団しましたが、10か月後に解散。2度目は1945年から1947年にかけて25人入団しました。しかしこれも劇団員やファンの反対で解散しました。

 

この中には後に西野バレエ団を創った西野晧三も含まれています。

 

4.厳しいファンクラブの掟

ファンクラブに入会するとチケットが手に入りやすくなったり、憧れのタカラジェンヌといっしょに写真を撮ってもらえたり、「お茶会」に参加できたりとメリットがたくさんあります。

 

ただ一方でデメリットもあります。それは費用がかかること。お茶会ひとつにも7000円、6000円~8000円の年会費、カレンダーや写真集の購入(ほぼノルマ)、応援するスターの入り出待ちでの会服の購入など、とにかくお金がかかるんだそう。

 

お茶会に行かなかったり、カレンダーや会服を買わないと貢献度が低いとされて、チケットは当たらないことやよくない席に「格下げ」されてしまうこともあるといいます。

 

なかなか厳しいもんですね~

 

日本メディカル心理セラピー協会には「メンタル心理ミュージックアドバイザー」の他にも、さまざまな資格があります。あなたのアクセスをお待ちしています!